今回は2025年10月からアニメ2期放送開始の『ウマ娘シンデレラグレイ』のアニメ1期のあらすじや、キャラクター、見どころを紹介していきます。

 

 

『アニメまだ見たことないよ』という方にも重大な事件に関するネタバレは基本なしで伝えていくので安心してください。

 

 

ウマ娘とありますが、競馬知らない方でも楽しめるように工夫されている熱いスポーツアニメです。それではさっそくみていきます。

 

 

目次

閉じる

ウマ娘シンデレラグレイのアニメのあらすじ

 

出典:YouTube

 

 

さびれた地方のカサマツトレセン学園。そこでウマ娘たちの育成トレーナーを務める『北原 穣(きたはら じょう)』は活気を失いつつある地方レースの現状に無力感を抱き、いつしか自分の夢への情熱も失っていました。

 

 

そんなある日、彼の前に現れたのが芦毛のウマ娘――オグリキャップ

 

 

入学早々の遅刻で悪目立ちしてしまう彼女ですが、その走りを目の当たりにした瞬間、北原は直感します。「スターが現れた!」と。

 

 

その日から北原とオグリキャップの挑戦の日々が幕を開けていきます。

 

 

ウマ娘シンデレラグレイのアニメのキャラクター

 

 

ここではシンデレラグレイの主要な登場キャラクターについてみていきます。主人公のオグリキャップをはじめ大変個性的なメンバーです。

 

 

オグリキャップ

ウマ娘オグリキャップイメージ

 

 

とてもマイペースで大食家なウマ娘です。入学初日の昼に食堂のご飯を”あるだけ”食べてしまうというすごい食欲を発揮。

 

 

仏頂面で多少ぶっきらぼうな面もあるが、人当たりはよく、本人が天然なこともあいまって次第に周囲から理解されていきます。

 

 

入学初日は遅刻してボロボロの服を着ているなど、第一印象はあまり良くなかったものの、ひとたび走ると圧倒的な脚力で周囲を驚かせる存在。

 



まさに“灰色の怪物”の片鱗を感じさせる、すごいポテンシャルを秘めたウマ娘です。

 

 

ベルノライト

シンデレラグレイベルノライトイメージ

 

オグリキャップのよき理解者で同じクラスです。温厚で引っ込み思案な性格ですが、オグリキャップの影響を受けて少しずつ積極的になっていきます。

 

 

レース馬としての実力は平凡ですが、実家がスポーツ店なこともあり、競技用具にはとても詳しく知識面で仲間をサポート。

 

 

マイペースなオグリキャップをきにかけるうちに親友と呼べる関係になり、重要な場面で彼女をサポートする存在となります。

 

 

北原穣

 

 

カサマツトレセン学園でトレーナーを務める青年。かつては夢に燃えていたものの、地方競馬の低迷により情熱を失い、惰性的に日々を送っていました。

 

 

しかしオグリキャップと出会い、その才能を目の当たりにしたことで「スターが現れた」と直感。再び夢に向かって走り出すことを決意します。

 

 

彼とオグリの師弟関係が、この物語の大きな軸のひとつです。

 

 

フジマサマーチ/CV伊瀬茉莉也

 

 

オグリキャップにとって最初の強大なライバルとなる存在。勝負に対して真っすぐで、ストイックな姿勢が印象的。

 

 

カサマツトレセン学園では特待生のため、非常に多くのトレーナーから注目される存在です。幼少期から過酷な訓練を積み、敗けなしの優秀な成績でカサマツトレセン学園に入学。

 

 

序盤からオグリとの対比が描かれ、彼女の存在がオグリの成長を後押ししていきます。

 

 

 

ウマ娘シンデレラグレイのアニメ1期のみどころ紹介

 

ここからはウマ娘シンデレラグレイのアニメ1期の見どころを紹介していきます。主に以下の4つの要素です。

 

 

  • 熱いスポーツドラマとしての王道展開
  • 迫力のレースシーン
  • ライバルとの真剣勝負
  • キャラクターの人間味

 

 

詳しく見ていきます。

 

 

熱いスポーツドラマとしての王道展開

 

 

地方から中央へと挑戦していくオグリキャップの物語は、まさにスポーツものの王道。

 

 

オグリキャップという無名の存在が「努力と才能で頂点を目指す」姿は、競馬を知らない人でも自然と胸が熱くなります。

 

 

タイトルにもあるシンデレラのように地方から中央レースへと駆け上がっていく姿は、心にきっとくるものがあるはずです。

 

 

迫力のレースシーン

 

アニメになったことでレースの疾走感あふれる映像と、実況や観客の歓声が加わることで、まるで自分もスタンドで観戦しているような臨場感を味わえます。

 

 

勝負の一瞬一瞬にこめられた緊張感は、アニメならではの見どころです。

 

 

ライバルとの真剣勝負

 

 

オグリキャップの前に立ちはだかるフジマサマーチは、ただの敵ではなく、互いを高め合う存在。勝ちたい気持ちと敬意が入り混じるライバル関係が、物語を一層ドラマチックにしています。

 

 

フジマサマーチの他にも物語が進むにつれて個性豊かなライバルが現れます。是非期待して視聴してみてください。

 

 

キャラクターの人間味

 

 

シリアスな展開の中でも、オグリキャップの「大食いエピソード」や天然な一面が描かれ、重苦しくなりすぎないバランスが魅力。

 



日常でのキャラクターに感情移入しやすいからこそ、レースでの勝敗がより響きます。

 

 

 

まとめ

 

 

『シンデレラグレイ』は、スポーツアニメの熱さとドラマ性をしっかり持った作品です。

 



「努力」「仲間」「ライバル」といった王道のテーマが詰まっているので、競馬やウマ娘シリーズを知らない人でも楽しめるはず。

 

 

2期の前に1期を観ておけば、さらに物語の深みを味わえるのでおすすめです。

 

 

『ウマ娘シンデレラグレイ』1期を観るなら?配信情報

 

『ウマ娘 シンデレラグレイ』1期は、DMM TVで配信中。

 

 

アニメ作品の配信に強く、月額料金も550円とお手頃なので「これからウマ娘シリーズを一気に楽しみたい!」という方にぴったりです。

  •  
    • スマホ・PC・テレビアプリで視聴可能
    • 2期もDMMTVで10月から配信開始予定
    • アニメ作品が豊富で映画やドラマなどジャンルも幅広い

 

 

14日間無料体験視聴あり↓

 

 

 

 

 

 

 

関連記事  コレクターユイのアニメのあらすじや感想と評価は?漫画や配信も