- スマートフォン - WIMAX - スマホ速度制限 ゲーム

今回はスマホの速度制限にたいする裏技ですね。
スマホの契約容量1GBでも速度制限にかからずたっぷり使える裏技を教えます。
この裏技で家の中でも外でもたスマホでゲームやアプリがずっと快適に使えますよ。
とその前にスマホの速度制限とは何かについて見ていきたいと思います。
どうしてスマホが急に遅くなるのかと言えば原因がだいたい速度制限です。
この記事で分かるのは以下の内容です。
・スマホ速度制限とは?
・スマホ速度制限で遅すぎるのを解決する裏技
さっそく紹介したいと思います。
スマホ速度制限をすぐに気にしなくていいようにするのなら以下のWEB限定サービスをすぐに見ると裏ワザの答えが分かります。
Contents
スマホ速度制限でゲームやアプリが遅すぎる原因とは?
スマホの速度制限とは契約している容量を使い切ったことによって起こる現象です。
スマホのアプリやゲームが、急に遅くなったと思ったらだいたい速度制限ですね。
例えば1GBの容量しか契約していない人が動画などをみているとすぐに1GB使い切ってしまいます。使い切ると自動的に低速通信になるわけです。
スマホゲームはまともに遊べないし、インターネットの検索などもものすごく遅くなります。
スマホ速度制限を裏ワザで解除する方法
スマホの速度制限についてですが裏ワザがあります。
容量無制限で使えるので、キャリアで契約した容量が1GBでも大丈夫です。
というわけで早速見ていきましょう。
wifiを使った裏ワザ
自宅に容量無制限で定額のインターネットの回線をひいている時は使えますね。
上のような機械があれば自宅でどの部屋にいてもスマホを無線でつなげたりします。
例をあげるとソフトバンク光やNTTフレッツ光、au光やドコモ光などですね。
きちんと電波が届くのは自宅の範囲内なので、自宅の中でしか使えないのが問題ですね。
光回線でも契約によっては無線でつなげるものとつなげないものがあるのでそこはよく確認してみましょう。
光回線を新しく整備しようとするなら工事が必要だったり、自宅でしか使用できないのが問題ですね。
次に紹介する物は、工事不要で届いたその日から家の中でも外でも使えますよ。
持ち運び可能なモバイルルーターを使う方法(WIMAX)
出典:NEXTmobile
契約すると定額で無線でインターネット通信できるサービスです。
工事は不要で契約すると画像のような持ち運び可能な端末とSIMカードが送られてきます。
機械のレンタル料は無料です(NEXTモバイルをインターネットから申し込んだ人限定のサービス)。
小型の端末にカードを差し込み説明書通りに設定すればその日から使えます。
なんといっても持ち運び可能なのでスマホの通信に便利です。
wifiが外でもつなげると安心感が違います。いざというときに速度制限にかかっておりネットが使えないのは不安ですからね。
ソフトバンクのNEXTモバイルとかは回線が早めでおすすめです。
大手キャリアの回線なので昼間も速度が安定していることが多いです。
20GB契約で24カ月の間2760円から使えるのでほぼスマホの速度制限の心配をする必要はないと思います。
もっと使いたい人には30GB3490円のプランもありますがスマホのみで使用しようとするなら20GBからで大丈夫かなと思います。
wifiをつなぐのはスマホだけでなくパソコンのインターネットにも使いたいという場合は30GBなどがおすすめです。
また公式サイトに以下のようにあるのがメリットです。
「どのプランも混雑回避のための3日で3GBや10GBのような日ごとの通信制限はありません!」
出典:NEXTmobile
ほかのWIMAXの会社は1カ月使い放題と書いていても、混雑回避のために3日で3GB使うと速度制限をかけたりします。格安SIMの会社が定額通信サービスをしている場合は、通信回線が大手キャリアに比べると少し弱いからですね。
そのため格安SIM(MVNO)の会社が運営するWIMAXなどは回線速度が思ったほど出なかったという事もあります。最大速度というのは理論上の数値なので実際には少し遅くなることの方が多いと考えてください。
スマホ速度制限を裏ワザで解除する方法のデメリットは?
実はデメリットもあります。
それは端末が壊れてしまうと無線につなげなくなることですね。
インターネットでも無線ルーターの修理料金はあまり出回っていませんがツイッターによると1万2000円くらいかかることもあるわけですね。
で、WiMAXの契約関係。
新規端末自体は1万5千円。
で、今修理出してるのは1万2千円。
…なんせ修理も2回目だし、それなら新規端末のほうがいいよなー…と。
スピードも早くなるし💧— ぽかとか⚐23日素焼き窯詰め (@POCATOKA) 2017年11月7日
端末は1年の修理保証しかついていないので、端末がこわれると厄介です。
そのために端末の修理保証に入っておくと安心です。
安心サポートと言って月額300円で端末の自然故障などの修理補償が受けられます。
出典:NEXTmobile
というわけで端末の修理料金が不安な場合はぜひ入っておきましょう。
まとめ
今回は、NEXTモバイルについて主にみてきました。
ソフトバンク回線で安定していることがいいのと他の会社で見られる3日間で3GBの制限がないのがおすすめポイントです。