ゴブリンスレイヤーが気になって仕方ないので漫画やラノベについての情報ものせています。
今回は、
・ゴブリンスレイヤーのアニメはいつから放送開始?
・アニメの声優は?
・アニメの登場人物は?
・漫画やラノベなどの情報について
等について見ていきます。
PVがものすごく作り込まれているので気になる方は見てみてください。
Contents
ゴブリンスレイヤーのアニメはいつから?
2018年10月放送開始です。
原作:蝸牛くも
キャラクター原案:神奈月昇
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
脚本:黒田洋介
制作スタジオはWHITEFOXです。
うたわれるもの偽りの仮面やシュタインズ・ゲート、ご注文はうさぎですかなどの人気アニメを作ってきたスタジオです。
また脚本が黒田洋介です。
黒田洋介は、シリーズ構成ではSAOオルタナティブガンゲイルオンラインやガンダムビルドファイターズ、スクライドなど、有名なアニメを手掛けてきた人ですね
黒田洋介脚本では最近のもので、ガンダムビルドダイバーズがあります
ゴブリンスレイヤーのアニメの声優および登場人物は?
ここでは登場人物ごとに声優などを見ていきます。
ゴブリンスレイヤーはかなり個性的な登場人物が多いです。
ゴブリンスレイヤーCV梅原裕一郎
女神官の前に描かれている鎧をかぶった男ですね。
ゴブリンを倒すことのみで1流冒険者の地位を築き上げた男です。
どんな偶然の可能性も排除し、ひたすら知識、武力、財力などすべての能力を駆使しゴブリンを狩ることのみを行ってきたことにゴブリンスレイヤーの強さはあります。
ラノベを読むと分かるのですが彼はとある理由からものすごくゴブリンを憎んでいます。
ゴブリンへの憎しみからどんなゴブリンもためらいなく倒すので、時にはものすごく残酷な描写があります。アニメでは見られない本気の描写が漫画や小説では出てきます。
最近のチート転生系アニメにでてくるような勇者的な考えを持ち合わせているわけではないです。
ゴブリンを殲滅・排除することにのみがゴブリンスレイヤーの関心です。
ただし全く人を気づかえないわけではなく、一般人やゴブリンスレイヤーに対し好意的な人に対してはある程度は配慮のできる男です。
CVの梅原雄一郎ですがハッピーシュガーライフの学年主任の声の人ですね。
【#ハッピーシュガーライフ キャラクター紹介⑥】
北埋川大地:さとうが通う高校の学年主任。女子生徒に人気。
CV #梅原裕一郎https://t.co/FBzqwm1gkH #ハピシュガアニメ pic.twitter.com/Iu9uzUDlMz— TVアニメ『ハッピーシュガーライフ』公式 (@happysugarlifeA) 2018年4月25日
女神官CV小倉唯
15歳で冒険者になりパーティーが全滅、彼女のみが残っていたところを
ゴブリンスレイヤーに助けられます。
女神官は優しくてどんな人でも平等に接する心を持っています。
ゴブリンスレイヤーの事を助けられたときから非常に気に入っています。
しかしゴブリンスレイヤーと行動を共にしているのでかなり振り回されることもあります。
すぐれた奇跡(回復魔法など)を最初から4つ使えるなど女神官は優秀です。
回復以外にもあと3つの技を使うのでアニメでも彼女にぜひ注目してください。
CVの小倉唯はアニメ音楽少女のOPを歌っている人ですね。
牛飼い娘CV井口裕香
ゴブリンスレイヤーの幼なじみで数少ない理解者でもあります。
女の子ですが非常に理想的なボディーですね。
女神官よりも先にゴブリンスレイヤーと知り合っていたためヒロインとしてふさわしい感じです。
明るい楽天的な性格ですね。
ゴブリンを倒すことばかり考えるゴブリンスレイヤーを心配しています。
ゴブリンスレイヤーと同じ牧場に住んでいて思いを寄せているのですが彼女の恋は実るのかな?
妖精弓手CV東山奈央
仲間に蜥蜴僧侶などがいます。
結構物語に絡んでくるのではと予想されますね。
本人は胸があまりないのを気にしている様子です。
そういえばエルフの女の子は胸がない場合が結構ある気がしますね。
見た目だと少女ですが2000歳を超えているとのことなので非常に物知りでもありそうです。
冒険者としての腕前が良いのでアニメでの活躍が楽しみです。
鉱人道士CV中村悠一
ドワーフですね。優れた冒険者ですがものすごくお酒が好きです。
ハイエルフの妖精弓手とは、種族や考えの違いからお互いによく言い合いになります。
しかしお互いにライバルでもあり良き仲間と認めているので、一緒にパーティーを組んでいるようです。
魔導士としての実力もかなりすごく、派手な魔法も使えるようです。
手斧もつかうので格闘戦においてもかなり強いとのこと。
アニメでの活躍が楽しみです。
中村悠一ってkeyの最初のアニメ東映版kanonで主人公の裕一をつとめた人ですね。
切ない冬の物語が印象に残っています。keyのアニメクラナドでは主人公のともやですし、有名ですね。
蜥蜴僧侶CV杉田智和
蜥蜴僧侶(とかげそうりょ)とですがものすごくCVに有名な人を連れてきましたね。
銀魂の銀さんの声とか涼宮ハルヒの憂鬱主人公のキョンの人ですね。
なんか杉田さんが出てくるだけでムードが面白くなるので好きな声優です。
蜥蜴僧侶は、リザードマンであることに誇りを持っています。
ゴブリンスレイヤーの住居の牧場のチーズが大好物。
ゴブリンスレイヤーの作品
ラノベが原作で漫画→アニメとものすごく色々作品が展開していますね。
ebookjapanでは立ち読みも可能でどんな作品なのか気になる人にはいいと思います。
以下の画像からebookジャパンのサイトに行けます。
なんといっても神官の女の子がかわいくて優しいという素敵な女の子なのでダークファンタジーですが癒されます。
ゴブリンを倒す際の主人公はものすごく冷たく残酷です。ゴブリンへの殲滅行為がものすごくリアルに描写されているので人によっては受け付けない人もいるかもしれないです。
転生者が勇者のように強くなり無双するラノベではなく、ファンタジー世界の生活の厳しさおよびゴブリンの恐ろしさが誰でも分かりやすいように描かれています。
ゲームでも雑魚の敵になる事が多いゴブリンですが、ひとたび集団になるとものすごく人間に被害が及ぶ存在になるということをすごく味あわせてくれるラノベです。
しかし女性キャラがかわいく魅力に描かれているので安心感もありますね。
もしラノベか漫画を買いたいのならebookjapanが初めての登録で300円分ポイント渡しています。
1巻のラノベが300円で売っていることや全てのページが立ち読みできることもあるのでお得です。