今日は、このサイトでもよく紹介するebookjapanについて見ていきたいと思います。
2000年からある古い人気の電子書籍のサイトなのですが、
・どこの会社が運営しているのか?
・支払い方法は?
・0円でみられる漫画やラノベも!
など使う前に知っておきたい情報をみていきます。
1章で運営会社やebookjapanについて
2章で支払い方法は?
3章でebookjapanのお得なキャンペーン(漫画を0円で読めることも)
について紹介します。
ebookjapanとは?
公式ページの物を見てみると以下のようになっています。
社名 株式会社イーブックイニシアティブジャパン
(英文名: eBOOK Initiative Japan Co., Ltd.)設立 2000年5月17日 所在地 東京都千代田区神田駿河台2-9 KDX御茶ノ水ビル 資本金 854,004千円 株式公開市場 東京証券取引所市場第一部(証券コード:3658) マザーズ市場上場日 2011年10月28日 市場第一部上場日 2013年10月28日
運営会社はイーブックイニシアティブジャパンです。
よく見ると分かるのですが設立が2000年5月17日とかなり古いようです。
という事は運営は歴史の長さからも信用できる会社ですね。
約8億円の資産もあるおおきな企業です。
また検索エンジンの会社のヤフーと業務提携をしています。
ヤフーの子会社がebookjapanですね。
本社がヤフーなので企業規模としてはものすごくでかいというのが分かります。
ebookjapanの支払い方法は?
ebookjapanは、クレジットカード持ってない人も安心です。コンビニで買えるWEBマネーなどでも支払えます。
支払い方法一覧を見ていきます。
Yahoo!ウォレット決済
クレジットカード決済
楽天銀行決済
楽天Edy決済
@nifty決済
So-net決済
WebMoney決済
BitCash決済
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い決済
ドコモ ケータイ払い
JCB PREMO
ソフトバンクまとめて支払いやドコモケータイ払いはケータイと一緒に請求がきます。
自分で携帯代を払っていない場合もしくは、違う誰かが一括で管理している場合、ebookjapanの使用がばれます。
買った本が他人にばれにくいのはコンビニなどでWEBマネーを購入しWEBマネーというモノを使うことです。
WEBマネーは個人情報不要で誰でも使えます。16けたのプリペイド番号というのがWEBMONEYを買った際に分かるので、番号を入力すれば残高が0円になるまで使えます。
ebookjapanはログインしなくても0円で見れるものも
ebookjapanはログインしなくても全ての本の、初めの部分の試し読みができます。
会員登録不要でページに行くだけで気軽に読めるのがいいですね。
ebookjapanのすごいところとして、ログインせずに、1巻全ての部分が試し読みできたりするばあいもあります。
期間限定で1巻だけ全て読めることもありますね。アニメ化決定直後の原作とかに多いです。
もちろん会員登録すれば今なら300ポイント買い物で使えるポイントがもらえます。
初回利用者は、購入した金額の半分のポイントが返ってくるキャンペーンもあります。
最大1万円で5000ポイントです。
無料の本を探すには、トップページに行った後「無料の本を探す」をクリックするといいです。無料の本は人気漫画の1巻だったりしますのでぜひ確認してみてください。