今回はけものフレンズぱびりおんのタイリクオオカミについて生態やあそびどうぐを見て行きます。
2018年は犬の年ですが、タイリクオオカミも犬の仲間です。
ぱびりおんのイベントってどんなのがあるのか楽しみです
けものフレンズぱびりおんタイリクオオカミのあそびどうぐ
タイリクオオカミなので、イヌという事から考えて、ボールとかすきそうですね。
動き回るものとかに対して結構敏感に反応しそうです。
事前登録報酬の金のネズミのおもちゃとか好みそうですがどうでしょうか?
詳しいことが分かり次第追加します。
けものフレンズぱびりおんタイリクオオカミの生態
イヌ科イヌ属に属する動物です。昼間活動するようですね。
通常オオカミと呼ぶときは、このタイリクオオカミをさすのだそうです。
オオカミは、時速30キロで相手を追跡し、群れにいる弱そうな動物を狙って仕留めるのだとか。
しかしタイリクオオカミの、狩りには失敗が多い場合もあり、群れの規模によって成功率は変わるようです。
あまりにも狩りの失敗が続くと人間の里に下りて、残飯や、家畜を狙いだします。
ちなみに日本にもニホンオオカミはいたのですが、人の狩りなどで絶滅しました。
動物園の狼の動画ですがかわいらしいですね。
飼育した場合は10年くらい生きるようです。