今回はD2メガテンのリセマラの当たり悪魔について紹介します。
これから始めるあなたにとってリセマラでどんな悪魔が当たればいいのかという事はよく知りたいはずです。
というわけでリセマラの当たり悪魔とともに悪魔の特徴ややり方についても紹介します!
Contents
D2メガテンでリセマラの当たり悪魔は?
基本的に星5の悪魔はあたりでしょう。
星3や星4も確認されています。ちなみに星5の最大レベルは45です。
しかしガチャ排出時の悪魔は全てレベル1のようです。
それでは見て行きます。
魔神アリス
不思議な国のアリスをモチーフにした悪魔です。
星5登場が確定しています。
メガテンシリーズでは破魔および呪殺などの即死系魔法は無効にしたりという強い能力を持って登場しました。
神獣バロン
星5確定しています。
バリ島の神獣です。ものすごく凶暴でしたが人々によってしずめられました。
以来神獣となり、人々を守護しています。
破壊神イザナギ
星5確定。
メガテンだと有名なイザナギです。
破壊神なのでボスとして登場することが多かったですね。
敵になるとかなり強いです。
夜魔リリス
聖書でアダムの最初の妻とされているが、悪霊リリトゥがそのもととなっているという意見も結構多くを占めています。
美人のような気がするし女性悪魔なので人気高そうですね。
星5登場確定しています。
魅惑を付与する全体攻撃の電撃を使うのでかなり役に立ちますよ。
破壊神シヴァ
その名の通り破壊神ですね。
過去作では、破魔および呪殺が無効にできるので即死という事がないので安心して使えました。
また破壊神なので☆5登場が確定してます。万能技で敵全体に強力な攻撃を行うジハードを過去作では習得しました。
D2メガテンでもシヴァの活躍が期待できそうです。
幻魔クーフーリン
星5登場確定済み
ケルト神話の英雄で魔槍ゲイボルグを持ち、一人で大群をうち破るほどの使い手です。
過去作では風属性の強力な攻撃を行いました。
相手の風属性の攻撃を無効にして、破魔にも耐性があるなど能力は高めでした。
大天使ミカエル
天使長で天界の軍の総帥ですね。
ガチャからも出てきますが、過去作での能力もかなり高めですね。
あまりメガテンしらない人でも他の作品ではミカエルを聞いたことがあるという人も多いのではと思います。
無属性のメギドラオンという全体攻撃が過去作では使えました。
無属性はどの悪魔にも均等に効くので効果が高めです。
今作でも大活躍間違いなしです。
D2メガテンでリセマラのやり方は?
1:ゲームをダウンロード
2:チュートリアルをこなす
ゲームをダウンロードするとストーリーが始まります。
男か女か聞かれますが、能力やストーリーに影響は出ないようです。
なので好きな性別を選びましょう。そして名前を付けます。
そしてストーリーを読み進めます。
ストーリーはタップでスキップできます。
バトルのチュートリアルがあります。
こちらの仲魔はピクシーとカーシーです。
ピクシーはザンという衝撃技とディアという回復技を持っています。
カーシーはアギという火炎技とスラッシュという物理技を持っています。
MPが最大10なのですがこのチュートリアルに出てくる敵の弱点はザンです。
アタック(通常攻撃)とザンを使っていればピクシーの回復技に頼らなくても大丈夫です。
戦闘チュートリアルの最後にボス戦があります。
ボスの邪神バフォメットはアギが弱点でした。弱点をつくともう一回行動できるのでお得です。
その後にストーリーを読み進めていくとムービーが入るので素早く進めたい人は画面をタップしスキップしましょう。
ムービーの後は、主人公の仲間のところへ向かいましょう。
リベレイターズというのが主人公の仲間です。
3:チュートリアル後のストーリーを進める
4:ガチャが解禁されたらホーム画面に行きプレゼントのジェムや高位召喚札を受け取り、ガチャをやる
5:満足がいけばそこでリセマラ終了
D2メガテンのリセマラの排出率
星5 | 0.5% |
星4 | 5% |
星3 | 94.50% |
星5排出率は何と0.5%です。
星5の悪魔は星4でも出てくるかもしれません。
星4でも星5に進化可能です
リセマラは妥協し物語を多く進めた方が有利になることもあるようです。
星4でも星5召喚で出てくるのと同じ悪魔ならリセマラ終了した方が良いかもしれません。