今回は一番重要そうな主人公とその仲間である甲斐浩太朗を紹介していきます。
この人たちが召喚していくのでしょうか?
本の中の登場人物を召喚していく本作ですが、いろんな元ネタを探してみるのもいいかもしれません。
【キャラ紹介】主人公 CV.花江夏樹
<失った記憶を追い求める「最高の読者」(オールマイティ)>
あらゆる物語に深く入り込み、キャラクターたちと共感できる。
失った記憶を取り戻すため、ライラと共に紙魚と戦う。 #アカリコ pic.twitter.com/YSTV8fIPCK— アカシックリコード公式 11/10配信! (@akareco_PR) 2016年9月12日
主人公の名前は自分でつけるみたいな感じですね。
最高の読者(オールマイティ)とありあらゆる物語のキャラクターを操れるという事でしょうか?
失った記憶とありますが記憶がないということで記憶を食べられた状態なのか?
紙魚というのが物語を侵食し崩壊に追い込んでしまう良くない者みたいですね。
パートナーはライラを使うようです。
CVは花江夏樹さんです。いったいどこでかつやくしているのか調べてみました。
花江夏樹の代表作
ええとこの人すごいですね。
斉木楠雄の災難では、鳥塚零太を演じています。
また「青春は残酷じゃない」という斉木楠雄のサイ難オープニングを歌っています。
イナズマイレブンの2017年アニメ「アレスの天秤」にも出演予定みたいです。
ええーーーーーーと驚いたのが劇場版デジモンアドベンチャーtriの高校生の八神太一の役をやっているみたいなんですよ。
デジモンアドベンチャーでしかも主人公役って相当すごいですね。
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズでは、ビスケット・グリフォン役を務めています。
また遊戯王ARC-Vにもちょい役の志島北斗役で出ていますね。
ノラガミにもモブキャラクターで出演しています。
2014年には有名だったアニメアルドノア・ゼロの主人公貝塚いなほで声を担当しています。
次は甲斐浩太朗ですね。
甲斐浩太郎
【キャラ紹介】甲斐浩太郎(かいこうたろう) CV.石川界人
<マーケティングを超えるオリジナルを目指す「ラノベ系クリエイター」>
主人公の同級生。明るく気安く、調子のいい友人。主人公と共に“悪魔の書架”に引き込まれる。 #アカリコ pic.twitter.com/TYQZfr8UNQ— アカシックリコード公式 11/10配信! (@akareco_PR) 2016年9月12日
ラノベ系クリエイターという事で小説家なのでしょうか?
マーケティングを超えるオリジナルを目指しているという事で、主人公の同級生みたいです。
悪魔の書架というのが全ての物語が集まっている書架らしいですね。
CVは石川界人という人みたいです。
一体どんな人なのでしょうか?
この人も色んな作品に出演してますね。
ゴールデンタイムは柳沢光央役で出ています。
また翠星のガルガンティアではレド役で出演してますね。
あの様々なところでネタ化した面白いアニメの聖剣使いの禁呪詠唱で灰村諸葉役で出演しています。
主人公役を結構演じているのでおそらくすごい声優でしょうね。
遊戯王アークファイブにもシンジ役で出てます。
とまあ今回はここまでにしておきます。