今回は多刀流れいんというわけですがこいつ誰やといきなり思いました。
だってあまりゆうめいじゃないでしょ。
キリトとかシリカ、アスナなどはアニメ見てたら分かりますが、この人は誰か
分かりません。
という事で調べていました。
どうやら原作小説に登場するキャラでもなくゲームの3作目SAOロストソング
から参戦したキャラみたいですね。
ええっとロストソングでは物語のカギを握るキャラの一人で科学者のセブンも
ロストソングで初登場したみたいですね。
SAOロストソングはPS4とPS3で出ていたはずです。
ああVitaにも出ていましたね。
最後の方まで物語にかかわってくるという事ですが、この
メモリーデフラグでは強いのでしょうか?
多刀流レインSwordskill
ヴォーパルストライク(土)消費MP50
強烈な一撃を繰り出す。単発重突進技。前方向へのリーチが長い。
ストームスラッシュ(土)消費MP60
強烈な回転斬りを行い、更に巻き起こした風圧で追撃する。
サウザンド・レイン(土)消費MP100
空間の闇に潜ませた無数の剣を噴射するレインのOSS
多刀流レイン評価
SAOのサバイバルを生き残った一人としてALOで注目されがちなレイン。
確かに水属性の敵には相性ばつぐんでダメージソースとして活躍できそうですが
それ以外の能力が平凡なんですよね。
いまいち使いどころが困るというかなんかそれほど強いわけではないみたいです。
しかしキリトと同じ隠しスキルをもっているみたいです。
キリトは2刀流というほかのプレイヤーにはないユニークスキルをもっていますが
レインもそのたぐいみたいですね。
まあメモリーデフラグではその設定は生きてきているもののOSSが使いづらい
という点で☆4の他のキャラには劣るのかもしれません。
ううんやはり知名度で劣るキャラもしくは原作で戦いにあまりいかないキャラ
はやはり強さが劣っていますね。
ううん個人的にリズベットとかもっと注目されていい気もするんですけど
そううまくもいきませんね。
やはりキリトの本妻とされているアスナが優遇されているような気が
します。
だってアスナのバリエーションが追加されるたびにパワーインフレを
起こしていますもの。
これありえないですよね。主人公であるキリトをおいぬいているんじゃ
ないかと思われる強さですよ。
疾風の踊り子アスナは速さで敵を圧倒できて攻撃の手数ではキリト以上に
強く、水属性のアスナは全体回復もちでした。
これはるかにキリトよりも優遇されてる気はします。
キリトは攻撃こそ強いもののややスキルの範囲に問題がありからぶると
その場でダンス状態ですからね。
おおっと本題からそれてしまいましたが☆4なのでレインはまあリセマラ
で疲れたら妥協してもいいかなという程度ですね。
というわけで今回はここまでにしておきます。